【PoE】Arctic Breathが改良―新仕様を解説、『Bonechill Support Gem』も

Arctic Breathが3.5で改良されます。そして新サポートジェム「Bonechill」も追加。

以下に新仕様をダラダラと書いていますが、結局のところダメージの設定次第です。ダメージが高ければ強いし、低ければ誰も使いません。

スポンサーリンク

動画

仕様

・Arctic BrathのProjectileは空中を飛ぶ(以前は地面を這っていた)

・敵に接触して爆発するとCold damageを与えるchilling areaを生成、このchilling areaは近くの敵に向かって動いていく

・chilling areaは最大10個展開可能

・chilling areaはprojectile damageの影響を受けないのでMultiple Projectiles supportsを使えばダメージペナルティなしでchilling areaを複数生成出来る

・chilling areaはスタックしない(重ねても重複ダメージを与えられない)が、 VortexやCold Snapとはスタックする

Cold Damage Over Time

Arctic Breathに限らず「Cold Damage Over Time」の概念が追加。

新Weapon、jewel、Shaper mods、「Cold clusters」、Occultistのノード等に「Cold Damage over Time Multiplier」の概念が追加

活用することで、 他のailment based skillsと競えるほどのダメージが与えられるようになる(らしい)。

Chaos Damage over Time

同様にChaos Damage Over Timeにも「Chaos Damage over Time Multiplier」の概念が追加

Bonechill Support Gem

新Supportジェム「Bonechill」が追加予定。

・chillとchill areaによって生じたslowに比例して敵の被Cold Damageを増加

・敵の被Cold Damage Over Timeを増加

例えばlevel 1 Bonechillをリンクして敵を21%slowにすれば、

・21% increased cold damage taken

・10% increased cold damage over time taken

となる。

感想

Coldスキルが強くなりそう。

Cold Damage Over Timeを強化すれば敵をChill(Freeze)しつつ倒せるので安全っぽい。

とはいえ結局はスキルのベースダメージ次第なんでなんとも言えないですね。